トップページ > 落伍弟子の日記 > 2010年 

コメントについてのお願い

ご不便をおかけしますが、コメントは
 コメントのページ
からお願いします。システムの制限事項なんです。

【追加】
 NetCommons 2.3.2.0にバージョンアップしたので、各日誌記事に Twitterとfacebookのアイコンが付きました。 twitterやfacebookのIDをお持ちの方はこのアイコンからつぶやいたりできます。
 
2010年
2010年分 >> 記事詳細

2010/10/13

PC多すぎてムダ?

Tweet ThisSend to Facebook | by:落伍弟子
あー、「PC多すぎてムダ」といってもらいたい。

■朝日新聞 2010年10月13日19時42分
高校教諭、PC多すぎてムダ 監査委「1人1台で十分」
 http://www.asahi.com/national/update/1012/OSK201010120114.html

しかし新パソコンも「生徒の成績入力」などに用途を限定。個人情報を守るため校内のネットワークに接続させ、インターネットは使えないようになっている。このため現場では、メールやネットを使うために私用パソコンを持ち込む教員も多い。

 校内ネットワークに接続というのは、まさか本当に校内だけなんでしょうか?大阪府教育委員会のイントラネットにくらいは接続させてもらっていなかったんでしょうか?
 情報保護に配慮なさるのは良いことなのですけど、メールやネットも使えなければ教材研究も校外との連絡も満足にできないので、実際はパソコンがないのと同じでしょう。
 それで私物が持ち込みを黙認しているようなら本末転倒というか、そっちの方がセキュリティ的に危ないとおもいます。

21:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | システム管理