トップページ > 落伍弟子の日記 > 2010年 

コメントについてのお願い

ご不便をおかけしますが、コメントは
 コメントのページ
からお願いします。システムの制限事項なんです。

【追加】
 NetCommons 2.3.2.0にバージョンアップしたので、各日誌記事に Twitterとfacebookのアイコンが付きました。 twitterやfacebookのIDをお持ちの方はこのアイコンからつぶやいたりできます。
 
2010年
2010年分 >> 記事詳細

2010/02/03

Windows インストーラー サービスにアクセスできませんでした

Tweet ThisSend to Facebook | by:落伍弟子
MicrosoftUpdateをしていると、Office系のアップデートが軒並み「適用できません」状態。
.Netのサービスパックもだめ。 AcrobatReaderのアップデートもだめ。
 いろんなエラーダイアログがひょうじされるのだけど、その最後には

Windows インストーラー サービスにアクセスできませんでした。

というメッセージが含まれていたので、検索したらでてきました。

■マイクロソフト サポート オンライン
 文書番号: 315346 - 最終更新日: 2009年6月30日 - リビジョン: 15.5
Windows XP または Windows Server 2003 を実行しているコンピューターでプログラムを追加または削除すると、エラー メッセージ "Windows インストーラー サービスにアクセスできませんでした" が表示される
 http://support.microsoft.com/kb/315346/ja

方法 1: Windows インストーラーを登録する
にある、レジストリ
 HK_LM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services
を見ると、
 「MSIServer」がない!!
あちゃ~、
 だれが消したんだ
 何の因果だ
といっても、運用ログ採取していないマシンなので、全く不明。しかたがないので、Windows Installerを再インストールすのが安心だろうということで、

方法 2: Windows インストーラーを再インストールする
を試みる。

12.最新版の Windows インストーラーをダウンロードしてインストールします。 Windows インストーラーの入手方法の関連情報を参照するには、以下のサポート技術情報番号をクリックしてください。893803 (http://support.microsoft.com/kb/893803/ ) Windows インストーラ 3.1 v2 (3.1.4000.2435) について

詳細には

Windows インストーラー 4.0 は、Windows Vista の再配布可能パッケージとしては入手できません。Windows インストーラー 4.0 は、Windows Vista オペレーティング システムに含まれています。

と書いてあるし、ステップ12のリンク先は

 Windows インストーラ 3.1 v2 (3.1.4000.2435) について
 http://support.microsoft.com/kb/893803/
なので、XP SP3ではつうようしな~い。

というわけで、「windows インストーラ 再インストール」でぐぐると出てきました。

■Microsoft Windows Installer を再インストールする方法
 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20031202145419953

WindowsXP-KB942288-v3-x86.exe ファイルを文書「Windows Installer 4.5 Redistributable」からダウンロードする。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=5a58b56f-60b6-4412-95b9-54d056d6f9f4

いいことかいてるじゃん、シマッテック。これで問題は全部解決。
 MSの情報が古いのは何とかして欲しい。

21:44 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | システム管理