平安神宮西の庭にある日本最古の電車
続・落伍弟子のブログ

    ymiwa.exblog.jp の続編
 
トップページ > 落伍弟子の日記 > 2009年 

コメントについてのお願い

ご不便をおかけしますが、コメントは
 コメントのページ
からお願いします。システムの制限事項なんです。

【追加】
 NetCommons 2.3.2.0にバージョンアップしたので、各日誌記事に Twitterとfacebookのアイコンが付きました。 twitterやfacebookのIDをお持ちの方はこのアイコンからつぶやいたりできます。
 
2009年分 >> 記事詳細

2009/12/24

「ウィルスに感染したかも」という相談

Tweet ThisSend to Facebook | by:落伍弟子
わたしの身近かにいる人からの電話相談がありました。
 ・契約しているプロバイダから、電子メールがとどいた
 ・内容は、「あなたのパソコンはウイルスに感染していると思われる」
 ・対処方法のURLが書かれていたので、それを元に作業したが、すぐに切断する
 ・どうしたらよいだろう?

というものでした。

私 :いつパソコンを買ったの?
相手:5年ほど前
私 :ウイルス対策はしていたの? 
相手:ソフトをインストールしてある
私 :毎年、更新手数料を支払ってる?
相手:そんなのしてない。不便ではないので、バージョンアップする必要はないし。
私 :いやいや、ソフトのバージョンアップではなくて、ウイルスのデータベース更新手数料なんだけど?
相手:払ってない。はらってないと、警告はでるの?使えなくなるとか?
私 :数ヶ月前から、更新して欲しいなどの表示がでるはずだけど?
相手:ひょっとしたら、そういうのが出てたかもしれないけど無視してたら、でなくなったので安心してた。
私 :それで、プロバイダとはどういう接続してるの?ルータとかつかってる?
相手:ルータってなに?
私 :電話回線との間につける装置なんだけど。
相手:パソコンに直接電話線をつないでる。
私 :ひょっとして、ダイヤルアップなの? Windowsの更新に数時間かかるんじゃない?
相手:そういえば、Officeの更新をしようとしたら、6時間と表示されて、数時間はやってみたけど、何度も途中で切れてしまって、結局更新できなかった。
私 :ということは、ウイルス対策せず、ダイヤルアップで接続してるから、インターネットに直接接続していて、WindowsやOfficeのセキュリティ更新もしていないというわけね?
相手:きっとそうなんだと思う。
私 :で、それを復旧したいということ?
相手:そう。
私 :USBメモリとか使ってる?デジカメの写真はUSBで取り込んだりしてる?
相手:USBメモリは使ってるけど、自宅から持ち出してない。デジカメはメモリーカードを抜いて持っていったりしてる。
私 :うーむ、某所でウイルス検出したりしてる原因はそれかも。パソコンのメモリー増設とかしてる?
相手:してない。
私 :ということなら、メモリーは256MBのままかもね。HDDも5年だから寿命目前だし、高速回線が必要やね。買い換えたらどう?
相手:デスクトップがじゃまなので、ノートにしたいと思ってたんよ。
私 :だったら買い換えたら。ついでにプロバイダはそのままで、高速回線を新規申し込みしたら、安くなるよ。
相手:じゃ、ま、電気屋にいってみるわ。

 しかし、こんな身近なところで、「ウイルス対策ソフトはプレインストールしてあるから、更新する必要はない」と思い込んでいる人がいたとは。その人の周りでは毎年「対策ソフトの更新方法がわからん」といって電話かけてくる(シマンテックは確かにわからん)人もいるし、そのひとのパートナーもそういう知識を持っていることが前提の人のはずだし。
 まさしく、盲点に近かった。

00:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(7) | システム管理
コメント
落伍弟子2010/10/11 16:36:38
Commented by okadatoshi at 2009-12-24 07:05

 USBメモリからの感染はけっこうありますね。
職場でほかの方のUSBを差し込むと異常警告が以前よくあると小学校に勤務している娘が言ってました。
 現在神戸市の小学校では、職場のパソコンしか使用できないようになりました。そのためにパソコン関係の持ち帰り仕事はなくなったというか、できなくなりました。
結果、午後8時ごろでもかなりの人が職場でパソコンを叩くサービス産業をするという異常さが常態化しています。
8時過ぎたらスーパーが半額になるといってますが、そのあとで食事を孫とダンナにさせてます。
落伍弟子2010/10/11 16:36:51
Commented by santa at 2009-12-24 07:43

以前、実験的に素のXP(SPなし)をインストールしたばかりのPCをインターネット直結にしたら、あっという間に攻撃されて、しばらくしたら自分が攻撃パケットを出していたということがありました。ずっとパケットダンプとりながら観ていたんだけど、あんまりあっさり落ちて攻撃側に回ったので笑っちゃった。
これじゃWindows Updateかける暇もありゃしない。
落伍弟子2010/10/11 16:37:04
Commented by Johnny 金矢 at 2009-12-24 08:17

決して珍しくない事例かと。
落伍弟子2010/10/11 16:37:18
Commented by ji3faf at 2009-12-24 19:02

「実験的に素のXP(SPなし)をインストールしたばかりのPCをインターネット直結にしたら」という話は、京大の先生が言ってました。新規購入したPCを学内LANに接続してWindowsUpdateしている最中に攻撃受けて陥落するって。いまではそうならないようにしておられるはずです。常駐先では、持ち込み診断しないといけないときには、コレガのルータのWANポートをイントラネットのLANに接続して、多段NATしてます。すくなくともこれでファイル共有のプロトコルはカットされるので、ちょっと安心。PDFの0-day攻撃で各方面は大変みたいですけど。
落伍弟子2010/10/11 16:37:34
Commented by ji3faf at 2009-12-24 19:06

「決して珍しくない事例ではない」とおっしゃるとおりなんです、はい。
でも、その方のごく近しい方は少なくともウイルス対策ソフトの更新料を毎年振り込んでたわけで、更新しているものだと思ってたわけです。で、その人は、「何で毎年更新しているのか(もったいない)」と訝っていたそうで^_^;
落伍弟子2010/10/11 16:37:49
Commented by santa at 2009-12-25 12:43

今のWindowsはファイアウォールonがデフォルトの状態なのでそれほどひどいことはないんじゃないかな。私がわざとSPなしでテストしたのはそのため。
学内LANがダメだと結構大変ですよねぇ。研究室あたりで謎サーバを学生が昔作って忘れられてる奴があったりすると、もうわけわかだし。
落伍弟子2010/10/11 16:38:03
Commented by ji3faf at 2009-12-25 13:17

今のWindowsならずいぶん安心なんですけど、この人のようにSP1にすらなっていない人がいるわけで。いや~、CD-ROMが回覧されていると思い込んでいた私も私^_^;